初心者向け:サイト売買で出てくる用語解説

サイト売却に必要な用語集

初心者のサイト運営者向けに、サイト売買で使われる専門用語を主に解説。
サイト運営の経験があれば、馴染みがある用語のはずですが、意外に知らない人もいます。

これからサイト運営を始める人にも役立つ基礎説明なので、参考にしてくださいね。

アフィリエイトとは

アフィリエイト(affiliate)とは、インターネット広告の仕組みのひとつ「成果報酬型の広告」です。

ブログサイトなど自分のホームページ内の記事で広告主の商品を宣伝。
そのページを見た人が実際に購入や契約した場合、その成果に応じた報酬が支払われる仕組みです。

【アフィリエイトの仕組み】

アフィリエイトの仕組みを図式にした画像

「ASP」と「広告主」とは

一般的に「ASP」は、2つの言葉の略で使われます。

アフィリエイト サービス プロバイダ」と「アプリケーション サービス プロバイダ」です。

前者は、アフィリエイト広告を一括で管理する独自のシステムを持ち、広告主とメディアをつなぐ企業を意味します。

後者は、業務用アプリケーションソフトの機能をネットワーク経由で、顧客に提供する事業者やサービスのことです。

サイト売買やブログでは、ASPは「アフィリエイト サービス プロバイダ」の意味で使います。

有名なASP会社では、「A8」「アクセストレード」「AFB」「バリューコマース」などがあります。

「広告主」とは、ASPにアフィリエイト広告出稿依頼をする立場の会社です。

自社の商品やサービス(商材)を拡販する目的で、ASP(企業)を通してアフィリエイト広告を出稿。

一度に複数のサイト運営者にネット上で宣伝してもらうことで、自社商品の販売を促進する目的があります。

特単(特別単価)とは

特単(特別単価)とは、アフィリエイトに適用される報酬制度のこと。

特単(特別単価)は、アフィリエイトで発生する一件当たりの報酬単価が、通常報酬に上乗せされる制度のことです。

一定件数の成果を継続的に達成しているアフィリエイターに適用。

この特単を持つサイトは、成果を上げている証明にもなり、売上以外に大きなアドバンテージになります。

全ての特単が次の運営者に引き継ぎ出来るとは限らないので注意が必要。

アフィリエイト広告型のサイト売買では、売上に大きく関係する特単の引き継ぎが重要になる。

アドセンスとは

グーグルアドセンス(Google AdSense)とは、WEBサイトに表示できるGoogle広告のことです。

サイトへアドセンスのタグを貼り付けるだけで、サイトを閲覧するユーザーに最適な広告が自動表示。

広告がクリックされるたびに報酬を受け取れる仕組みで、アドセンスで得られる収益は、PVに比例します。

アドセンス広告の登録にはGoogleの審査があり、サイトのジャンルや内容によっては審査に通過しない場合もあり。

アドセンスのアカウントは、次の運営者に引き継ぎができないので、新運営者で、新たにアドセンスの登録申請が必要です。

【アドセンスの画面】

Ahrefs(エイチレフス)とは

Ahrefsは自社サイトだけでなく、「被リンク分析・競合調査ツール」で、全世界で利用されています。

公式サイト:https://ahrefs.jp/

以下の調査が可能で、WEBマーケッターにも多く利用されています。

Ahrefsで調査できること

  • 対象サイトのオーガニック検索数や検索順位など調査
  • ソーシャルメディアで反応が多い投稿を調査
  • 特定のキーワードの検索ボリュームや難易度、関連語などを調査

サイト売却時でも、Aherfsは資料作成に欠かせません。

サイトの被リンク数やドメインパワーの強さなどのデータを相手に提示。
客観的にサイトの価値を判断してもらう資料として有効です。

【Ahrefsの画面】

文資産のahrefsの画面
文資産のahrefsの画面

エスクローサービスとは

エスクローサービスとは、売買の当事者以外の第三者が決済を仲介して、代金を一時的に預かり、売買する際に取引の安全性を保証する仲介サービスのこと。

インターネットオークションサイトやショッピングサイトでも使われている取引方法。

サイト売買の場合は、仲介会社が売り手と買い手との間に入り、代金支払いを仲介。

預かり代金は、通常、売買仲介手数料に含まれる会社が多い。

直接取引の場合でも、手数料を支払ってエスクローサービスだけを利用できる場合もある。

サイト売買のエスクローサービスの流れ

サイト売買のエスクローサービスの流れを説明した図解

サイト売買の体験から本音で選ぶ>> 個人のサイト売買でおすすめの仲介会社は?

この記事を書いた人